☆☆☆ YWVOB会メルマガ定期刊行 VOL.134 2020年6月号 ☆☆☆
衝撃!富士山の夏山登山道が全4ルート閉鎖されました。山小屋での三密が避けられな
い=登山道等の安全確保が困難との理由からだそうです。南ア・北アや八ヶ岳は?県内
日帰り登山がしばらくは無難かも?
という機会なので、今月は地元の丹沢山塊のクイズです。丹沢は神奈川県の約6分の1
(約4000ha)を占める国定公園(1965年)です。最高峰は蛭ヶ岳(1673m)ですが、1500mを
超える山々は全部で何座でしょう?
(1)3座、(2)6座、(3)9座、(4)12座
………………………………………………………………………………………………………
1.新型コロナ対応の母校へのYWVOB会寄附について
………………………………………………………………………………………………………
お礼とご報告
会長 西田(20期)
皆様、今回のYWVOB会としての母校への緊急支援寄附へのご賛同、ご協力ありが
とうございました。既報の130万4千円の寄附は大学へ振込み完了し、大学ホームペ
ージの寄附者メッセージに掲載されました。
本日6月8日、常盤台で大学に対し寄附目録の贈呈式を行い、長谷部学長から感謝状
を頂きました。学長、高木理事、大森教授、梅野先生(YWV17期)、学長室ご担当
が、OB会から白木幹事長、池野副幹事長、西田が、夫々出席しました。
学長から、今回の要請趣旨への賛同と早期の多大な寄附への感謝、ワンゲルOB会寄
付による他団体への刺激もあり20百万円を超える多額の寄附が集まっていること、コ
ロナ禍の学生生活支援やオンライン授業インフラの整備状況などご丁重なご報告があり
ました。こちらからもYWVOB会活動の概要ご説明、現役との関係強化、横国DAY
(今年は中止)などで他のOB会との繋がり深化模索等々、約1時間懇談しました。今
後とも大学との関係も保ちながら、現役の活動をサポートしてゆきたいと思います。
母校のYWV現役含めた学生には、新型コロナ禍で通常の形の授業やサークル活動は
困難な状況が続きますが、横国生持ち前の行動力と対人力により逆境においても団結の
輪を拡げながら、将来を見据えて元気に頑張っていただきたいと思います。
以上、YWVOB会の皆様にご報告申し上げるとともに、あらためて御礼いたします。
………………………………………………………………………………………………………
2.役員会だより
………………………………………………………………………………………………………
(1)OB山行委員会:山口(18期)
5月の山行は中止となり残念でしたが、やむを得ないことでした。今後はどうなるので
しょうか。
現在は、緊急事態宣言の解除後、自粛要請も段階的に緩和され、6月19日からは県境
を跨ぐ移動も自粛解除されるでしょう。しかし観光は県外含めて徐々に解除とあります
ので、山行は観光と同様の自粛が依然必要と考えられます。
またコロナは第二波、第三波が必ずやってくると言われていて感染リスクは去った訳で
はなく、私たちの活動にも一定の自粛指針が必要と考えています。
◇日本を代表する山岳4団体からの声明(抜粋)
「自粛」要請解除後の登山・スポーツクライミング活動ガイドライン
感染させない、感染しないために
1.近距離(100km圏内程度)でできるだけ都道府県を跨がない日帰り登山。
2.体調不良での登山は止めましょう。
3.登山は、少人数で行いましょう。(パーティーは、当面5名以内で。)
4.自粛期間中の山容変化があるので、登山ルートの下調べが必要。
5.登山中でもマスクを着用しましょう。
6.登山中のソーシャルディスタンスは、2メートルより更に間をあける。
7.登山山域内での買い物や、下山後の呑み会等も控えてください。
8.自粛中に衰えた筋力、体幹を鍛えましょう。
◇山梨県、長野県では「登山者への5つのお願い」を呼びかけています。
1.体調に不安がある場合は絶対に入山しない。
2.山小屋・テント場の営業確認、事前予約を徹底すること(泊まりの場合)
3.十分に難易度を落とした山選びをすること
4.混雑を回避する登山計画により行動すること
5.感染予防グッズを携行し、ゴミは持ち帰ること(泊まりの場合)
◇私たちが現在行っているOB山行をこれらガイドラインに沿って考えると、
言うは易いが色々と悩ましい課題がでてきます。
1.原則日帰りとするが、県境を跨ぐ移動は避けられず、交通手段の検討や
決行可否は状況判断が依然として必要。
2.混雑を回避した計画として、参加者を5名単位の班に分けて行動する。
3.偵察は従来とおり行い、これまで以上に計画に無理がない事を確認する。
4.混雑を回避した時期と山行地域を選ぶ。
◇今後のOB山行計画も見直すか決行可否判断の必要があると考えています。
なかでも次回の山行予定地(金峰山)への移動がマイカー必須な点で
無理があります。
みなさんのお考えや役立つ情報を募集します。
→ メール:・・・
(2)山小屋委員会:榎本(12期)
宣言解除され、首都圏からの移動自粛も6月18日までの予定となりました。18日に
自粛解除となりましたら、小屋行を再開しようと考えています。とはいっても3密を避
けて計画する必要があります!
現役のサークル活動も8月末まで中止継続とのことです。
OB会HPで既に紹介していますが、14期小口さんが5月26日に小屋に再び行き、
様子を見てきてもらいました。今後の予定ですが、7月連休、8月お盆週間、10月秋
の行事、11月小屋閉めの従来予定を踏襲しようと思いますが、少人数利用を原則にし
て、決まりましたら報告いたします。
(3)編集委員会:石垣(20期)
今月は特にありません。
(4)HP委員会:武藤(20期)
1.最新の投稿から
(1)新型コロナ対応の母校へのYWVOB会寄附について(お礼とご報告#2)西田OB会長
https://ywv.sakura.ne.jp/ywvob/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=378
(2)なえな山小屋現況です(続報) 14期小口さん(長野在住)
https://ywv.sakura.ne.jp/ywvob/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=377
(3)新型コロナウイルスにかかる寄付賛同のお願い(お礼とご報告) 西田OB会長
https://ywv.sakura.ne.jp/ywvob/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=376
(4)横国Day(第15回横浜国立大学ホームカミングデー)2020年10月10日(土)<中止>!
https://ywv.sakura.ne.jp/ywvob/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=364
2.HP改善点
HP委員会では「各期のたより」の再生プロジェクト進行中です。
(ID:・・・PW:・・・)を入力して、「お知らせ」→「各期のたより」からアクセスく
ださい。
https://ywv.sakura.ne.jp/ywvob/xoops/modules/tinyd15/
HP優秀賞:2期、4期、9期、13期、20期です。すでに期別のHPを運用してい
る方、またはこれからHPを制作したい方、ぜひ下記のHP委員のメールまでコンタク
ト下さい。
3.その他
投稿は、いつでも歓迎です。ファイルはPDF、WORD+写真等、なんでも結構です。
下記から複数のファイルが送信できます。
https://forms.gle/Vadf5xnXv5Q2Y16HA
ご要望等は下記まで
メール:hp-ywvob@ywvob.com
WEBサイト:
http://ywvob.com/
(5)総務委員会:山川(12期)
次回役員会のご案内
日時:2020年7月11日(土)14時開始
Zoomにて開催致します。
コロナの不安がある間、暫く実際に集まる役員会は見合わせたいと考えます。
Zoomによる役員会は従来の役員会同様、役員以外の方もYWVOB会会員であればどな
たでも参加できますので気楽にお越しください。ただし、部外者による覗き見等を防ぐ
ため、参加される方は
メール・・・
にメールをお願いいたします。ミーティングのURLをお送りいたします。
(6)部史編纂委員会:木村(17期)
今月は特にありません。
………………………………………………………………………………………………………
3.編集後記
………………………………………………………………………………………………………
クイズの答え:
正解は(3)9座です。
高い順に蛭ヶ岳、不動ノ峰、鬼ヶ岩ノ頭、檜洞丸、棚沢ノ頭、大室山、丹沢山、熊沢ノ
頭、竜ヶ馬場の9座(以上、神奈川県立ビジターセンターより)です。〇〇ノ頭等を一
つのピークと数えるかどうかは個人的には?なのですが、上記の9座を地図上で正しく
同定できますか?私は間違えました(汗)。
23期 伊藤
………………………………………………………………………………………………………
・YWVOB会HP:
http://ywvob.com
会員画面につきましては、ログインIDとPWが必要になります。
・メルマガ、名簿等のお問い合わせは、以下のアドレスにご連絡ください。
mailto: ・・・
・発行責任者:西田(20期)
・編集責任者:YWVOB会 総務委員会
………………………………………………………………………………………………………